お灸で使うもぐさについて
ヨモギは、ガイヨウという別名があります。
私たちの身の回りでも、ヨモギもちの材料になったり、5月の節句のしょうぶ湯に、
しょうぶと一緒にお風呂に入れたり、エステで、ヨモギ蒸しに使われたりして
馴染み深い植物です。
薬用として使う部分は、葉です。
お灸や、温灸では、乾燥した葉を石臼(いしうす)でひいて、ふるいにかけ、
葉の裏の毛だけを集めたもの(”もぐさ”)を使います。
ヨモギは温めながら治す薬であり、昔から漢方薬の原料や民間薬として用いられてき
ています。冷えからくる月経トラブルによく効きます。
2013年9月3日